アルター「ペルソナ3フェス 桐条美鶴」 [アルター]

アルター「ペルソナ3 フェス 桐条美鶴
パッケージのカラー、青もいいですけどこの色も爽やかでいいですね。

パッケージの内側には美鶴先輩の初期ペルソナ「ペンテシレア」のシルエットが描かれてます。

腕を付け替えて二種類のポーズをさせることができる仕様なのでオプションがいろいろついてます。

台座の色は濃い目のクリアレッド。

何も装備してない状態でぐるりー。
ブリリアントな出来だ・・・・。やっぱりアルターフィギュアはいいねw

剣を装備してぐるりー
やっぱり美鶴先輩にはレイピアが似合うね。処刑された・・・くはないな、うんそっちの趣味はない・・・はず・・・

召喚器装備でぐるりー
うーんこっちもいいね。腕の曲がり具合も自然な感じ。
「ペンテシレア」か「アルテミシア」もアルターさんから出して欲しいところですね。

顔アップ~
うーん、よくできてます。ただ少し前髪パーツのつなぎ目が目立つ気がしますね。

斜め横からの向きがいつもと違うのは、こっちからとるとほとんど顔が見えなかったからです。

前髪でほとんど隠れてますがきちんと左目もプリントされてます。

頭を後ろから~。後ろから見るとなんだかタコウィンナーに見えてくる不思議w
確かに設定画どおりだと上のほうはべた塗りだけども、立体化されたものでやるとこうなるのか・・・w

胸のアップ。エリザベス同様大きすぎず小さすぎずな感じ。
リボンもしっかり作られていてかわいいですね。

左腕にはS.E.E.S.の腕章。

腰部アップ
胸の下と右側にできている服のしわがリアルでいいですね。
ベルトの赤い出っ張りはホルスターを取り付けるためのものです。
この写真では腰が見えやすいように外して撮影してます。

スカートの折り目としわもしっかりできてます。


足のアップ
美鶴先輩といえばやっぱり足ですよね。ただ戦闘するに当たってこのヒールは動きにくくはないのだろうか・・・
いや、まあかっこいいのだけどもw

腕パーツ

腕交換には腕パーツの突起部をこのくぼみにはめます。

召喚器とそのホルスター
かなり小さいので仕方がないのですが、質感がちょっと残念な感じです。

レイピア。かなりよくできてます。
個体差なのかもしれませんが、手がゆるかったので持たせるのが少し大変でした。
そしてみなさんお待ちかねの・・・・・

パンツ確認です。黒タイツのエリザベスでもやってくれたアルターさんなので予想はしてたのですが、
安心のこだわりクオリティw
スゲェ、美鶴先輩wクロダヨw
何と言うかイメージどおりw


召喚器装備もいいけど、やっぱり単独ならレイピア装備のほうがしっくり来るねw美鶴先輩カッコいいw

やっぱりアルターフィギュアは安心のハイクオリティですね。この美鶴先輩は弱点にヒットだ!って感じです。
あとは千枝ちゃんさえでれば・・・・
アルターさんお願いします~。(できればそれぞれのペルソナも・・・)
アルター「ペルソナ3フェス エリザベス」 [アルター]

アルター「ペルソナ3 フェス エリザベス
あれですねペルソナシリーズの箱は爽やかスタイリッシュでいいですね。

固定フィギュアなので特にこれといったオプションはなし。帽子は着脱可能。

台座は濃い目のクリアブルー。特に模様や絵はないシンプルなデザイン。

まずは帽子なしでぐるり。
はぁ~、エリザベスいいねぇ~w

帽子ありでぐるりー
出来が良過ぎてたまらん。もってる固定フィギュアのなかでもトップクラスの出来だ・・・

帽子なし顔アップ
ゲーム絵をよく再現できてますな。

帽子あり顔アップ
やっぱり帽子があるほうがしっくりくるね。
この目つきがたまらんねw

帽子と頭部にマグネットが埋め込まれており乗っけるだけでしっかり保持されます。

後姿の資料もってなかったので知らなかったのですが、こんな感じになってたんですね。
不思議な段差だw

胸アップ。
大きすぎず小さすぎずといったかんじ、スレンダーでいい感じですね。
それにしてもこの服のデザインかっこいいな・・・w

手袋~

ペルソナ全書アップ
六芒星の下には「Le Grimoire de Coeur」の文字があります。
どうもフランス語みたいですね。辞書でしらべたら「Grimoire-魔術書」「Coeur-心臓、中心、心」とあったので
多分「心の魔術書」とかそんなかんじなんでしょうね。フランス語ってのが厨二心をくすぐりますなw
本は開けないですがページの間の隙間もしっかり表現できています。

腋下アップ。

腰部のアップを前から
いい感じにくびれてますね。

後ろから~
このくびれとこの若干曲げた腰の角度がたまらんですな。


ブーツのアップ
手袋にしてもそうなんですが、エレベーターガールっていうコンセプトがしっかりしてるからか
シンプルだけどかっこいいですな。
黒タイツ-長いブーツっていうのがこれまたなんとも・・・・良いねw
さーてみなさんおまちかね!!

パンツの確認の時間でございます!!
・・・すげぇ・・・wどうなってのこれw
タイツはいてたから黒塗りで終わりかと思ってたんですがまさかのしっかり作られておりますw
アルターさんアリガトーw

このアルターさんの「エリザベス」超良いです。
エリザベス好きの方はぜひ手に入れておきたい一品。

美鶴先輩もアルターさんから発売してます。そちらも超オススメです。
参考までにアマゾンさんのリンク張っておきます。美鶴先輩に関してはそれほどでもないのですが、エリザベスに関してはすさまじくプレミア化しております。再販されねぇかなぁ~。
アルター 「ペルソナ3 アイギス ART WORKS Ver.」 [アルター]


アルターさんの「ペルソナ3 アイギス ART WORKS Ver.
箱でかいw

ペルソナ3のコミックと比較。以前レビューしたメガハウス版「イザナギ」よりでかいとは・・・w

開封~。見やすいように写真ではビニールや緩衝材を取ってありますが結構しっかり梱包されてました。

左ふくらはぎの外側と台座の黒いエフェクト部に出っ張りとくぼみがあり、そこをはめて固定するようです。

さっそくまわりをぐるりー。
ざっと見ただけでも凄くよくできてるのがよく分かる。さすが発売が延び延びになっただけはありますねw

モデルとなったアートワークスのほうの絵と比較。うーん立体化すると髪のボリュームが多く見える。
そのせいか顔が若干やせて見える。

顔のアップ。下から覗き込むと少し中性的な顔に見えましたが。少し上気味から見ると原画をよく再現できているように見えますね。それにしても目力が凄い。

肩の「AEGIS」の文字とマークもしっかりとプリントされてます。

肩周りのつくりもかなり細かく内部のケーブルまでしっかり造形されてます。

胸のリボンが解けてマフラーのようにたなびいていてカッコイイ。サイボーグ009みたい

右腕はガトリングの装弾部が開いており弾丸が込められている様子が分かるようになっています。

手のひらのしわまで細かく作られてます。

今回のアイギスは腕章を右に付けてますね。
どっちに付けるとかは特に決まってないのかな?

耳?の部分も塗りミス無くできてます。・・・すげぇなぁコレ
ただ、髪の色はもう少しマットな感じのほうが好みかな。

背中の曲がっている部分のしわもしっかり再現。あと尻の部分もw
・・・っていうかアイギスのボディ表面ってしわのできるような材質だったのかw
それでも尻は稼動部じゃなさそうだけどこんな風にしわできるのかな?

とりあえず尻のアップ。見れば見るほどこの部分にしわができる理由が分からないw

股関節部も肩部と同様に作りこまれておりかなりメカメカしてます。

右太ももの破れている部分も原画どおりです。
うーん、セクシー・・・なのか?
順平じゃないけどロボっ娘萌えは新しすぎてよく分からん感覚です。

左足先端はなにかが展開していますw
こうゆう本編ではでなかったギミックっていうのは面白くていいですねw

膝うらのしわまで・・・w

足元のエフェクトパーツ。もしかしたら布か何かなのかもしれない。
安易にクリアパーツを選択しなかった製作者さんに感服w
台座のチェックとあいまってゴシックなかんじでかっこいい。

figma版と比較。やっぱり値段が段違いなので作りこみも段違いですねw
全体的な感想としては、大満足の一言ですね。よくアートワークス版の雰囲気を表現できていると思います。細部の作りこみも尋常じゃないですし、発売を待ち続けた甲斐があったってものです。
あとアートワークス版も好きですけどもうちょっと表情の柔らかいバージョンも同じシリーズで出して欲しいところですね。
おまけ

棚の上のスペースがもうないw
うーん、アクリルケース買おうかなぁ・・・
(赤字は仮レビューなのでおいおいきちんとしたレビューをやろうと思います。)
ジョジョの奇妙な冒険
「超像可動」シリーズ
第2部
ジョセフ・ジョースター シーザー・アントニオ・ツェペリ カーズ ワムウ エシディシ
第3部
スタープラチナ 空条承太郎 シルバー・チャリオッツ
J・P・ポルナレフ ハイエロファントグリーン 花京院典明
マジシャンズ・レッド モハメド アヴドゥル ザ・ワールド
スタープラチナ2nd ディオ 空条承太郎2nd
ザ・ワールド・セカンド ジョセフ・ジョースター&イギー ディオ 覚醒版
ザ・ワールド3 SAND Ver. 空条承太郎 Ver.1.5 ディオ Ver.Black
シルバーチャリオッツ・セカンド
第4部
クレイジー・ダイヤモンド 東方仗助 キラークイーン
吉良吉影 ザ・ハンド 虹村億泰
広瀬康一&エコーズACT1 エコーズACT2&ACT3 キラークイーン・セカンド
吉良吉影・セカンド 空条承太郎 スタープラチナ
岸辺露伴&ヘブンズ・ドア 岸辺露伴&ヘブンズ・ドアー セカンド 岸辺露伴 Ver.2
第5部
スティッキィ・フィンガーズ スティッキィ・フィンガーズ・セカンド ブローノ・ブチャラティ
グイード・ミスタ&セックス・ピストルズ グイード・ミスタ&セックス・ピストルズ・セカンド
ゴールド・エクスペリエンス ジョルノ・ジョバーナ J・P・ポルナレフ シルバー・チャリオッツ
ナランチャ・ギルガ&エアロスミス パープル・ヘイズ パンナコッタ・フーゴ
トリッシュ・ウナ スパイス・ガール
第6部
第7部
第8部
東方定助
限定品
広瀬康一&エコーズACT1・セカンド エコーズACT2&ACT3・セカンド
東方仗助・セカンド キラークイーン・サード クレイジー・ダイヤモンド・セカンド
ディオ・セカンド 岸辺露伴 Ver.2 Black ジョルノ・ジョバァーナ WF2013冬限定版
その他「超像」シリーズ
超像ストラップ 「石仮面」 通常版 & 血しぶき版
「スタチューレジェンド」シリーズ
トニオ・トラサルディー トニオ・トラサルディー セカンド 支倉未起隆
支倉未起隆 SECOND 虹村形兆&バッド・カンパニー 虹村形兆&バッド・カンパニー SECOND
ヴァニラ・アイス ヴァニラ・アイス セカンド クリーム
クリーム セカンド 矢安宮重清&ハーヴェスト 宮本輝之輔 宮本輝之輔 SECOND
エニグマ エニグマ セカンド
音石明&レッド・ホット・チリ・ペッパー 音石明&レッド・ホット・チリ・ペッパー SECOND
空条承太郎 スタープラチナ スタープラチナ セカンド
J・P・ポルナレフ シルバーチャリオッツ
影DIO 影DIO SECOND 影DIO THIRD ザ・ワールド DIO
吉良吉影 キラークイーン キラークイーン セカンド ソフト&ウェット 東方定助
クレイジー・ダイヤモンド 山岸由花子 山岸由花子 セカンド
「RAH」シリーズ
ジャイロ・ツェペリ 岸部露伴 デッドマンズQ・吉良吉影
6部 空条承太朗 ウェザーリポート 岸辺露伴 六壁坂 Ver.
グイード・ミスタ
その他
「figma」シリーズ
アイギス アイギス 重装ver. アイギス The ULTIMATE ver.
アイギス The ULTIMATE ver. ファミ通オリジナルカラー メティス
ラビリス ラビリス ファミ通オリジナルカラー 里中千枝 天城雪子
阿良々木暦 戦場ヶ原ひたぎ 八九寺真宵 神原駿河
千石撫子 羽川翼 阿良々木火憐 阿良々木月火
カイジ 巴マミ 巴マミ 制服ver. 関羽雲長
「リボルテック」シリーズ
真ゲッター1 ブラックゲッター ゲッター1リニューアルVer.
アークグレンラガン 超銀河グレンラガン 天元突破グレンラガン
グレンラガン(グレンウィング付ver.) ジェフティ アヌビス
ジェフティANUBIS登場版 ジェフティ&ベクターキャノン
ネイキッド ジェフティ アージェイト
アーカード 島津豊久 ウッディ スネーク
広目天 木調版 リオレウス
タチコマ タチイエロー
よつば 「ダンボー・ミニ 企業コラボプロジェクト (1BOX)」
「ROBOT魂」シリーズ
νガンダム νガンダム拡張フルセット サザビー
ランスロット 紅蓮弐式 ガウェイン
「RIOBOT」シリーズ
グレンラガン
「PLAY ARTS改」シリーズ
ソリッド・スネーク サイボーグ忍者 和平ミラー ソリダス・スネーク
雷電(METAL GEAR RISING REVENGEANCE) 雷電 White Armor ver. (METAL GEAR RISING REVENGEANCE)
メガハウス
イザナギ コノハナサクヤ マガツイザナギ 鳴上悠 天城雪子
「フィギュアーツZERO」シリーズ
鳴上 悠 天城 雪子 里中 千枝 ペルソナ3 主人公
「D-Arts」シリーズ
イザナギ タナトス コノハナサクヤ マガツイザナギ ジライヤ 伊邪那岐大神
「Twin Pack」シリーズ
クマ&TV イザナギ&失言のアルブリー 天城雪子&里中千枝 鳴上悠 & 久慈川りせ
アルター
アイギス ART WORKS Ver. エリザベス 桐条美鶴
マックスファクトリー
キャサリン
海洋堂
でっかいよつば ソフビフィギュア
綾瀬風香-制服version- 綾瀬風香-水着version- 「電撃大王」誌上通販限定版 綾瀬風香-Tシャツversion-
セブン-イレブンネット限定版 綾瀬風香-Tシャツversion- 綾瀬恵那-私服×水着version-
「よつばストラップマスコット 全5種」 「カプセルQフロイライン よつばとしろとくろのどうぶつ 全5種」
フリーイング
リサ・シルバーマン
「ヴァリアブルアクション ハイスペック」シリーズ
紅蓮弐式
「S.H.フィギュアーツ」シリーズ
仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ 仮面ライダーBlack RX アクロバッター
超合金
アイギス+重装甲パーツセット
アルトアイゼン ヴァイスリッター アルトアイゼン・ナハト
グレンラガン 漢のドリルセット ガンバスター
勇者王 ガオガイガー 勇者王 ガオガイガー 金色の破壊神Ver.
「ねんどろいど」シリーズ
天城雪子
ワンコイングランデフィギュアコレクション
ペルソナ4
小物
学校の机と椅子
お遊び
マック・ハッピーセットのサスケ P4 スペシャルくじ マイケル・ジャクソン900円フィギュア プライズ景品 ギルティクラウン「ツグミ」 メタルギア ライジング リベンジェンス特典 「仔月光」