SSブログ





超像可動「第五部 ナランチャ・ギルガ&エアロスミス」 [超像可動]

ナランチャ36.jpg
ナランチャ01.jpg
超像可動「第五部 ナランチャ・ギルガ&エアロスミス」(AA)のレビューをさせていただきます。
今回はミスタと同様、スタンドが小型なので本体とセットになっています。

ナランチャ02.jpg
ナランチャ25.jpg
箱から出すとこんな感じ。
オプションは

・叫び顔
・レーダー
・ナイフ
・クラッシュ入りスプーン
・小さくなったホルマジオ
・エアロスミスの弾丸エフェクト
・各種スタンドパーツ
とかなり豊富。まさかのホルマジオw

あと本体とはあまり関係ないのですが、このシリーズだんだんパッケージングがすばらしくなってきてます。
必要のないテープは使わなくなってきてますし、ブリスターもパーツがしっかり保持されつつ開けやすい形状に改善されています。初期のパッケージングと比べて見るのも面白いかも・・・というか今度それで比較記事書こうかなぁ・・・

なんにしても、こういったフィギュア本体以外にも力を入れる姿勢はすばらしいですね。

ナランチャ03.jpg
まあそれはそれでおいといて、周りをぐるりー
・・・・ナランチャちっさくね?
うーん、ホルマジオ線では元にもどったときが170cmくらいだったからジョルノとそんなに変わらないはずだけど・・・・一応コミックの公式設定(パッショーネ入団時?)では164cmくらいだったからそっち準拠か?

・・・でもオプションにホルマジオいるしなぁ・・・w

ナランチャ04.jpgナランチャ05.jpg
可動域の確認
まあ今回は腕周り、腰周りに干渉するものがなにもないので確認するまでもないのですが・・・

うん、なにも言うことはないくらい完璧ですね。

ナランチャ06.jpg
通常顔
ナランチャ、普通にイケメンだなw
いちばんチンピラっぽいキャラのに澄んだ目をしているw

ナランチャ07.jpg
叫び顔
目のプリントは通常顔と一緒っぽいですね
もうちょいと叫んでるっぽい目にして欲しかったかも・・・
まあ、スープを食べてるときの顔も兼ねる意図もあったのかな?

それでもよくできてます。

ナランチャ08.jpg
後頭部
頭のバンダナはもしっかりできてます。頭パーツを外すときにあほ毛を折らないように注意したほうがいいかも。

ナランチャ09.jpgナランチャ10.jpg
胸元
塗りミスも無くよくできとります。

ナランチャにはやせてるイメージがありましたが、それにしても細く感じるつくりですね。
リタイアポルナレフ級に細い・・・

・・・・同じ型か?

ナランチャ11.jpg
背中
スタンド取り付け用の穴が若干目立つ感じですね。
まあ大体スタンド取り付けて飾るから関係ないですけどもw

ナランチャ40.jpgナランチャ41.jpg
腕~
ほっそいw
まあ、ナランチャはフーゴとブチャラティに救われるまで悲惨な健康状態でしたからねぇ・・・

ナランチャにはハッピーエンドを迎えて欲しかったなぁ・・・

ナランチャ12.jpgナランチャ13.jpg
おなか~
バッキバッキに割れてますw
体脂肪率何%なんだろうw
8%くらいはいってそう

ナランチャ14.jpg
腰~

ナランチャ15.jpgナランチャ16.jpg
腰に巻いてるやつ
きちんとボタンと柄まで作りこまれてます。
柔軟素材なのでほとんど足の可動に干渉しません。

ナランチャ17.jpgナランチャ18.jpg
ほっそりしてますが、筋肉の存在が感じ取れるしっかりとしたつくりです。

ナランチャ19.jpg
靴もよくできてます。

ナランチャ20.jpg
オプションのクラッシュ入りスプーン

こんなに小さかったっけ?w
あと色は赤なのか・・・ブルーアイズホワイトドラゴンみたいな色かと思ってたw

ナランチャ21.jpg
ディオのナイフよりすこし大きめのサイズ

ナランチャ22.jpg
そしてまさかのホルマジオw
顔がヤバイw

ブチャラティに付属していたズッケェロにしても今回のホルマジオにしてもコレで立体化が終わりだったら悲しすぎるなぁ・・・

マニアックなラインナップになってしまうけれどもぜひ暗殺チームも全員このシリーズで出してあげて欲しいなぁ・・・

ナランチャ23.jpg
ナランチャ33.jpg
エアロスミスのレーダー
背中から追加のスタンドパーツをつかってナランチャの眼前に固定する形態です。
このプロペラは可動式となっておりまわります。

ナランチャ26.jpgナランチャ27.jpgナランチャ28.jpg
そしてナランチャのスタンドであるエアロスミス
下面の爆弾や離着陸用のタイヤまで細かく作られています。

ナランチャ24

レーダーと同様にプロペラは回転します。
うーん、イイネ!!

ナランチャ29.jpg
弾丸のエフェクトパーツ
スタンド(台座)の差し込む棒とエアロスミスの差込穴に挟み込むことで固定します。

ナランチャ30.jpgナランチャ31.jpg
なかなかいい感じですw

ナランチャ32.jpg
ナイフを構えたナランチャの
「そこらへんのチンピラ」感がすごいw

ナランチャ34.jpgナランチャ35.jpg
「てめーの方がよォォォ
ジョルノをつれてった
野郎だなぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁ」のポーズw
めっちゃカッケェw

ナランチャ36.jpg
エアロスミス!!

ナランチャ37.jpg
腕にエアロスミスを固定するオプションもあるので収納のポーズもばっちりw

ナランチャ38.jpg
もしナランチャが生きて学校にいっていたら・・・・

ならんちゃ考え中・・・・

ナランチャ39.jpg
ナランチャ給食中

サイズが小さいので学校の机とイスシリーズにジャストフィットw

だんだん本体シリーズの出来もよくなってきているので今後もこのシリーズには期待ですね!!



超像可動「第三部 ディオ・セカンド 2012 Summer WF限定版」 [超像可動]

ディオ27.jpg
ディオ01.jpg
超像可動「第三部 ディオ・セカンド 2012 Summer WF限定版」(AA)のレビューをさせていただきます。

ディオ02.jpg
箱から取り出すとこんな感じ。
ハンドパーツが結構豊富。

あとナイフが5本も入っています。結構小さいのでパッケージを開ける際落としてなくしてしまわないように注意。

ディオaa.jpgディオbb.jpg
今回はおまけとしてディオの棺のペーパークラフトが入ってます。

以前販売されたロードローラーみたいに何かのおまけでデータが配布されると思うのでこいつは開封せずにとっておこうと思います。ペーパークラフトのレビューはそのときにでも・・・

ディオ03.jpg
まわりをぐるりと一周

赤い、とにかく赤いw

ファーストバージョンの時点でかなりクオリティが高かったので、予想通り良いできのようですw

ディオ34.jpg
ディオ05.jpg
ディオ35.jpg
可動域の確認
肩の上部が出っ張っており腕が若干上がりにくいですが、
肩の上の部分の出っ張りはまわすことが可能でなかなか良く動きます。

ディオ06.jpg
通常顔
ディオ様のカリスマ性あふれる顔をよく表現できてます。
通常顔だけバンダナ(?)がX形に巻かれてます。

ディオ07.jpg
にらみ顔
こちらもなかなかいい感じ。

承太郎が時間停止中に動けるのかどうかを疑っているシーンにぴったりですな。

ディオ08.jpg
笑い顔。
最高にハイになる一歩手前な感じですねw

顔のしわを塗りで表現しようとしてますが線が太すぎてドーランみたいになっているのが残念:;

ディオ09.jpg
髪の毛もしっかり作られています。

ディオ10.jpg
首に装備してるベルト(チョーカー?)みたいなのは取り外しできます。

ディオ11.jpgディオ13.jpg
たくましい胸板と背筋。

服の上からでもその質感が伝わってきます。

背中の穴は結構目立つかも。

ディオ12.jpgディオ14.jpg
腹筋がすげぇw

この腹筋を貫くとは・・・スタープラチナ恐るべしw

腰はあまり筋肉隆々ではないですね。

ディオ15.jpgディオ16.jpg
腕~
他の部分にしてもそうなのですが、このシリーズ服のしわが凄くいい感じですよねぇ。

すばらしい。

ディオ17.jpg
ディオ18.jpgディオ19.jpg
腰のベルトみたいなのはメタリックブルーに塗られてます。
なんかザクの首周りのパイプみたいだw

こんなゆるい服でも尻の割れ目が分かるw

ディオ20..jpgディオ21.jpg
腰からたれているやつは上下に動かせます。

ディオ22.jpgディオ23.jpgディオ24.jpgディオ25.jpg
足~

ゆったりした服なので若干膝関節が目立ちますがまあ、近くで見なければ気になりません。

ディオ26.jpg
オプションの標識w

大型のスレッジハンマーよりこっちのほうが怖いw

ディオ27.jpg
はわぁ~、ディオ様カッケェ~

ディオ28.jpg
個人的にはディオ様は腰に手を当てたポーズが一番好きだな。

とにかくカッコいいw

ディオ31.jpg
何秒動けても関係ない処刑方法思いついたよー!!

ディオ32.jpg
ダメ押しー!!

ディオ29.jpg
心臓の音は・・・?

いくら心臓の音を聴くためとはいえ、地面にひれ伏すディオの行動は正直意外だったなぁ。

ディオ30.jpg
念のため首をはねておこう

標識といいロードーローラーといい武器のチョイスが難儀ですなぁw

まあ、インパクトはすさまじいですけどw

ディオ33.jpg
ズギャン!!

黄色いディオ様との組み合わせもいいですけど、赤ディオ&黄ザ・ワールドの方がアクセントが効いていていい感じですなw

ディオセカンド
なんちゃってgifアニメ。 「時よ止まれ!!ザ・ワールド!!」 なんかアップしたじてんでアニメーションスピードが遅くなってしまう;: 全体的に凄く良い出来で大満足です!!さすが限定版だぜ!! 次のワンフェス限定品も無事買えるといいなぁ・・・

超像可動「第五部 スティッキィ・フィンガーズ・セカンド」 [超像可動]

SF2 24.jpg
SF2 01.jpg
超像可動「第五部 スティッキィ・フィンガーズ・セカンド」のレビューをさせていただきます。

といってもまあ、ファーストカラーの「スティッキィ・フィンガーズ」のレビューをやっちゃってるのでコメント少な目です。

外装はセカンドバージョンのベースカラーである紫

SF2 02.jpg
箱から出すとこんな感じ。

構成はファーストバージョンとまったく同じで色のみの変更のようですね。(アリアリの台詞プレートが付属している点は違いますが。)

アクションフィギュアは色を変えるだけでもポーズが変えられるのでぜんぜん問題ありませんw

SF2 03.jpg
周りをぐるり

正直写真見て注文した時点では、「この色はどうかなぁ~?」と否定的だったのですが

届いて見たらアラ意外、「なかなかいいねぇw」といった感じですw

ダークヒーローっぽくて素敵ですな。どちらかといえば白より青ブチャラティに合いそうな色なのでブチャラティセカンドにも来て欲しいですね。

SF2 04.jpgSF2 05.jpg
可動域

うん問題ない

SF2 06.jpgSF2 07.jpgSF2 08.jpg
頭部
うーむ、叫び顔の口の部分は鬼門だなぁ。

やっぱり塗るのが難しいのですかね?

SF2 09.jpgSF2 10.jpg
今回は造形ミスは無し!!
イイネ!!

白地の部分にも若干紫がかってるのがいいね。

SF2 11.jpgSF2 12.jpg
このカラーなら背中の穴がわりと目立たない感じですね。

SF2 13.jpgSF2 14.jpg
腰~

SF2 15.jpgSF2 16.jpgSF2 17.jpg
純白じゃなくなると一気にブリーフ感が軽減されますねw

SF2 18.jpgSF2 19.jpg
腕~

SF2 20.jpgSF2 21.jpg
足ー

SF2 23.jpgSF2 22.jpg
ズームパンチ

どうせならセカンドバージョン用の違う角度に曲がった棒が欲しかったかも。

ブチャラティ 31.jpg
閉じろジッパー!!

SF2 24.jpg
ズオッ!!

SF2 25.jpg
アリアリアリアリッ!!

こういったラッシュ用の台詞プレートがあると、ラッシュ時の腕がいっぱいのエフェクトパーツが合ってもいいような気がしますね。

メディコスさんからオプションで発売されるとうれしいなぁ~・・・チラリ

超像可動シリーズは安定して出来がよいので毎度安心して購入できますな。

こいつも一応限定品なのでプレミア化する可能性がありますね。

欲しい方は早めに入手したほうが無難かも。



超像可動「第五部 スティッキィ・フィンガーズ」 [超像可動]

SF 29.jpg
SF 01.jpg
超像可動「第五部 スティッキィ・フィンガーズ」のレビューをさせていただきます。

SF 02.jpg
箱を開けるとこんな感じ。ハンドパーツは標準的な数ですね。

ハンドパーツとは別にスティッキィ・フィンガーズで腕を伸ばした状態を表現するためのオプションの腕パーツが付属してます。

SF 03.jpg
まわりをぐるりと一周

メタリックな質感がかっこいいですね。

「チャリオッツ」「ザ・ハンド」「スティッキィ・フィンガーズ」とメタリックな質感のものは総じてかっこいいなぁ。

SF 04.jpg
SF 05.jpg
可動域の確認

特に間接に干渉するものがないので完璧といった感じですね。

このシリーズは股関節が肩と股関節が本当によくできてる。

SF 06.jpgSF 07.jpg
顔アップ

叫び顔の唇に若干ピンクがかかっちゃってます。

まあアクションフィギュアなんでそこまで気にしないw

SF 08.jpg
後頭部。
このいぼいぼでヘッドバットされたら痛いだろうなぁ・・・


SF 09.jpgSF 10.jpg
首~
根元のパイプみたいなやつの右側が若干ささくれてる。

造形ミスとは珍しいな・・・・

SF 11.jpg
胸元

シンプルなカラーリングに小物が一つアクセントとしてあるデザインはかっこいいですな。

SF 12.jpg
背中
白地だと結構スタンド用の穴が目立ちますね。

SF 13.jpgSF 14.jpg

腹筋もさることながら脊柱起立筋すげぇw

SF 15.jpgSF 16.jpg
股間
ジッパーのつかみ部は回転します。

アップで見るとブリーフをはいているように見えなくもない・・・

SF 17.jpg
後ろからみるとさらにやばいw

アップはダメだコレw

SF 18.jpg
腕~
近距離パワー型らしいたくましい腕!!

やっぱりパワー型はこうでないとね。

SF 19.jpg
前腕
手の甲のジッパーの取っ手がおしゃれ

SF 20.jpg
メタリックな質感が筋肉に映えますね。

SF 21.jpg
すねから足の甲にかけてのジッパーもしっかり作られています。

SF 24.jpg
腕パーツをズームパンチ用に交換できます。

ジッパー部分は緩々な素材なのでそのままでは保持できません。

SF 22.jpgSF 23.jpg
腕を固定する用の棒状のクリアパーツが付属しているのでそれを穴にさして固定します。

棒は長さ別に3本入ってます。

SF 25.jpg
うーむかっこよいなぁ・・・・
個人的にはごちゃごちゃしたやつよりシンプルなスタンドのほうが好みですね。

SF 26.jpg
SF 27.jpg
ビシィッ!!
あんまりスティキィ・フィンガーズが指差してるところが思い浮かばないなぁ。

どうにもしっくりこないw

SF 28.jpg
なんだか拳法家っぽいハンドパーツ

SF 29.jpg
スティッキィ・フィンガーズ!!

この腕パーツはなかなかよいねw

SF-30
ズギャン!!

今回は若干塗りミスと造形ミスがあるはずれ固体を引いてしまったようですが

全体的になかなか良い出来で満足です。

個人的な予想ではこれ2,3年後にプレミア化するな多分。



超像可動「第五部 ブローノ・ブチャラティ」 [超像可動]

ブチャラティ 27.jpg
ブチャラティ 01.jpg
超像可動 「第五部 ブローノ・ブチャラティ」のレビューをさせていただきます。
主人公「ジョルノ・ジョバァーナ」より先に発売するという驚異の人気キャラ

頼れるリーダー、ブチャラティですw

ブチャラティ 02.jpg
箱から出すとこんな感じ。
オプションとして名前占いで大地獄のズッケェロ(生首)がついてますw

なかなかマニアックでいいですなw

ブチャラティ 03.jpg
スティッキィ・フィンガーズの能力発動用のジッパーパーツもついてます。

ブチャラティ 04.jpg
周りをぐるりと一周
はぁぁ~、やっぱりブチャラティかっこええなぁ・・・・

このシリーズはバランスが良いので簡単に自立させられますな。

ブチャラティ 05.jpg
ブチャラティ 06.jpg
可動域の確認。

前後への可動は問題なく優秀なのですが

服と太ももが干渉するため左右への可動は若干狭くなってます。

ただそれでも十分広いので問題は特にありません。

ブチャラティ 07.jpg
ブチャラティ 08.jpg
顔アップ。
塗りミスも特になくいい感じです。

ただ叫び顔のしわの部分を濃い色を塗ることで表現しようとしているのだと思うのですが、塗り方がざっくりなのでドーランを塗ったみたいになってます。

ブチャラティ 09.jpg
ズッケェロの顔アップ

鼻水w

ちなみにこれブチャラティの体に取り付けてます。首パーツは取り替え可能なので他のボディを乗っ取ることお”可”能。

ブチャラティ 10.jpg
コミックスで読んだときも思ったけど、すっげぇ髪型だなw

どうなってんのこれ?w

ブチャラティ 12.jpg
ゴロン

これだけ置いておくと、すこぶる気味が悪い。

ブチャラティ 13.jpg
胸部アップ
ジッパーなどの細かい部分もしっかりできてます。

ブチャラティって胸に刺青なんてしてたっけ?

ブチャラティ 14.jpg
背中~
さすがリーダーだ。ムキムキw

ブチャラティ 15.jpg
ブチャラティ 16.jpg
腰も引き締まってます。

ちゃんとしわが表現されているのがよいですね。

ブチャラティ 17.jpg
ブチャラティ 18.jpg
ブチャラティ 19.jpg
股間周り
このあたりから柔軟素材でできているので、ある程度は足が動かしやすくなってます。

ポケットもちゃんとあります。

ブチャラティ 20.jpg
スタンドほどではないですがかなり締まった腕。

ブチャラティ 21.jpg
全身ジッパーまみれの服ですねw

ブチャラティ 22.jpg
手首に腕輪のような感じでジッパーパーツを取り付けることができます。

うーん、アバッキオ待ちのパーツかな?

ブチャラティ 23.jpg
太もも。
今回は若干関節が目立つかな?

まあ割とぴっちりとした服だからここら辺は仕方ないか。

ブチャラティ 24.jpg
結構小さい靴の装飾もきっちりできてます。

何気にすげぇ。

ブチャラティ 25.jpg
ブチャラティ 26.jpg
はぁ~、ただ突っ立てるだけなのにかっこいいw
やっぱブチャラティはええなw

ブチャラティ 27.jpg
こんな上司の下で働きたいものですな。

おかっぱ頭なのにかっこいいとかw

ブチャラティ 28.jpg
あんまり叫び顔使う機会がなさそうだなぁ。

熱いっちゃぁ熱いけどどっちかっていうとクールなイメージのキャラクターだからなぁ・・・

ブチャラティ 29.jpg
麻薬少年と手を取り替えてと・・・
・・・ん?腕だったけ?

ブチャラティ 30.jpg
ズズズズズ

意外とこのエフェクトパーツかっこいいなw


ブチャラティ 31.jpg
閉じろジッパー!!

ブチャラティ 32.jpg
スタンドと並べるともう完璧やな。

首が若干太く見える点以外は大満足の出来でしたw

次は紺色バージョンが出てほしいですね。








超像可動「第五部 シルバー・チャリオッツ」 [超像可動]

シルバーチャリオッツ01.jpg
超像可動「第五部 シルバー・チャリオッツ」のレビューをやらせていただきます。

シルバーチャリオッツ02.jpg
今回は第三部版にくらべてオプションが豊富。
矢・ココジャンボ鍵付き・ココジャンボ鍵無し・カギがついてます.

シルバーチャリオッツ03.jpg
さらに別ブリスターでレクイエム化途中のヘッドパーツとノートPCが付属。
このノートPCは地味にうれしい。いろいろ使えそうw

シルバーチャリオッツ04.jpg
さっそくまわりをぐるり―
やっぱりチャリオッツはかっけぇなぁw
第三部版に比べて色合いがダークな感じになってる?
あと一応再起不能になってるので本体同様手足がほっそりしてます。

シルバーチャリオッツ05.jpgシルバーチャリオッツ06.jpg
可動域の確認。
第三部版と同様にかなり広い可動域をもってます。完璧!!
ただ,第三部版と比べると若干ではありますが股関節の可動域が狭くなってます.

シルバーチャリオッツ07.jpg
顔のアップ
今回はプリントミスなしなので両目ともあります。
今回こそ碧眼でも問題なかったのにw
第三部版に比べ目のデザインが細かくなってますね。

シルバーチャリオッツ08.jpg
レクイエム化途中版
こちらもよくできていますが、なんというかグロいw

シルバーチャリオッツ09.jpg
胸部アップ
しっかりできてます。メタリックな塗装がたまらんねw

シルバーチャリオッツ10.jpg
背面アップ
鎧なのに背筋みたいな盛り上がりがあるあたりがスタンドらしくていいですね。
シルバーなので若干スタンド用の穴が目立つ:;

シルバーチャリオッツ12.jpg
肩部
これはおそらく第三部版から変更はないみたいですね。

シルバーチャリオッツ13.jpg
シルバーチャリオッツ14.jpg
右腕上部
溝や肘部などもしっかり作りこまれてます。

シルバーチャリオッツ15.jpg
右腕先端
スタンドのほうも義手(?)になってます。
この部分も飛ばせるんですかね?w

シルバーチャリオッツ16.jpg
左腕
ものすごいほっそりしてる。

シルバーチャリオッツ17.jpg
腰部
もっこりしてますw
パイプみたいな部分までしっかりできてます。

シルバーチャリオッツ11.jpg
腰部を後ろから
引き締まったメタリックな尻w
後ろからだと若干関節の球が目立つ。

シルバーチャリオッツ18.jpg
太もも
第三部版では前から見ても露出していた関節球が完全に隠れているので鎧感がアップしてます。
渋いw
だだそれが原因で若干可動域が狭くなってます。

シルバーチャリオッツ19.jpg

側面の鎧の継ぎ目までしっかりできてるのが素晴らしいですな。
足先端はとがってるので自立は無理ですね。

シルバーチャリオッツ20.jpg
オプション品の
カメことココジャンボ。
鍵付きと鍵無、鍵単体とマニアにはたまらない?オプションw

シルバーチャリオッツ21.jpg
シルバーチャリオッツ22.jpg
しかも小さいのによくできてるw

シルバーチャリオッツ23.jpg
矢とチャリオッツの剣
矢は五部版のポルナレフに持たせることができます。
なんか妙に小さい穴の開いたハンドパーツがついてたのはコレのためだったのか。ナルホド

シルバーチャリオッツ24.jpg
ノートPC
開閉できるのがイイですね。いろいろ使えそうw

シルバーチャリオッツ25.jpg
画面にはブチャラティチームの面々の画像

シルバーチャリオッツ26.jpg
負傷してても相変わらずかっこいいw
チャリオッツは立体化にかなり向いてますねw

シルバーチャリオッツ27.jpg
シュバッ!!
おまえ本当に再起不能者なのか?w

シルバーチャリオッツ28.jpg
リーチ短いけど右腕のこれも武器として使えそうw

シルバーチャリオッツ29.jpg
レクイエム化途中。
これはこれでかっこいいな・・・
ただ劇中ではこの状態のときは体ないですけどねw

シルバーチャリオッツ30
メギャン!!(違
第三部版もお勧めですがこっちも超お勧めです。
超像可動シリーズのなかでもチャリオッツはトップクラスの完成度だと思う。



超像可動 「第五部 J・P・ポルナレフ」 [超像可動]

ポルナレフ01.jpg
超像可動の「第五部 J・P・ポルナレフ」のレビューをさせていただきます。
今回は大型のオプション「車いす」が付属しているので箱がデカいw
スタープラチナとかの4倍くらいあるw

ポルナレフ02.jpg
開封。やはり車いすが目立つ。

ポルナレフ03.jpg
まず本体をぐるり。
負傷してるけど自立できるw
一応再起不能になっているのでかなりほっそりしてます。

ポルナレフ04.jpg
次は車いすをぐるり
思いのほかよくできていてびっくりしたw車輪もちゃんと回せます。
この小道具だけのために買うのもありかも。

ポルナレフ05.jpg
乗せた状態でぐるり
・・・車いすにのったキャラクターのフィギュアか・・・・斬新だw

ポルナレフ06.jpg
ポルナレフ07.jpg
可動域の確認
シンプルな服装なので前後左右ともにパーフェクトですw
ただ、基本車いすに乗せておくので活躍の場がないw

ポルナレフ08.jpg
ノーマル顔のアップ
顔も三部版と比べるとほっそりしてますね。
三部版の三枚目な顔もいいけどこっちもなかなか・・・普通に渋くてかっこいいなw

ポルナレフ09.jpg
叫び顔アップ
こっちもなかなかよくできているのですが、口の右のほうの塗りがすこしはみ出しているのが残念:;まあでも全然気にならない範囲かな。

なんかこの顔・・・丼ものの小道具持たせてガツガツ食べてるポーズ取らせたくなるな・・・

ポルナレフ10.jpg
右目の負傷もきっちり再現されてます。瞳の色が薄くなっているのが生々しくていいね。

ポルナレフ11.jpg
痩せてはいるもののかなり引き締まってます。

ポルナレフ12.jpg
全体的に細くなったせいか若干関節が目立つようになってる気がします。

ポルナレフ13.jpg
右手は小指だけ負傷してます。

ポルナレフ14.jpg
パーツ付け替えで腕だけチャリオッツを発動した状態にできます。
ずいぶんリーチが短くなってます;:

ポルナレフ15.jpg
ポルナレフ16.jpg
負傷した足もよく作りこまれてます。
足首もよく動きます。

ポルナレフ17.jpg
再起不能者の何とも言えない哀愁が漂ってます。

ポルナレフ18.jpg
キンクリ対策の指から血を出すハンドパーツもついてます。
ただ、このハンドパーツはやっつけ仕事感がすごいw

ポルナレフ19.jpg
車いすにも超像可動スタンドを取り付けられるので跳んでいるアクションシーンも再現可能。

ポルナレフ20.jpg
当然他の超像可動シリーズとサイズが一緒なので、誰かに押してもらうこともできます。

ポルナレフ21.jpg
ただこの車いすは痩せたポルナレフ用なのでワムウのようながたいがいいやつは尻が入りませんw





超像可動 「第二部 ワムウ 」 [超像可動]

ワムウ01.jpg
超像可動「第二部 ワムウ」のレビューやります。

ワムウ02.jpg
ハンドパーツはデフォルト込みで8個といつも通り。
オプションで小さいボウガンと神砂嵐エフェクトの2点

ワムウ03.jpg
あとヘッドパーツは別ブリスターで1つ入ってます。

ワムウ04.jpg
一周回るとこんな感じ。
パッと見かなりいい感じですね。やっぱり本体はスタンドで戦わない1部2部のほうが強そうに見えるなぁw

ワムウ05.jpg
顔のアップ
よくできてるなぁ・・・・けど思ったより小顔w

ワムウ06.jpg
角展開&目を潰した後の顔。
やっぱりワムウといえば目を潰した顔必須ですよねぇw

ワムウ07.jpg
頭の布?パーツは取り外して交換できます。

ワムウ08.jpg
可動域の確認。
干渉するパーツが全くないのでかなり開きます。

ワムウ09.jpg
前後も同様に十分に開きます。

ワムウ10.jpg
胸元。
筋肉隆々でいいですねぇw
この刺さってるやつは何のためについてるのだろう・・・服の固定では・・・ないよなぁ。
まあデザインか。

ワムウ11.jpg
背筋も隆々。

ワムウ12.jpg
腕もよくできているのだけれど、ジョセフとあまり変わらないような太さなのが少し残念ですね。
作中だとジョセフより一回り大きかったイメージなので・・・

ワムウ13.jpg
腹部
腹斜筋もきっちり作られているのでいいですね。

ワムウ14.jpg
股間のアップ
もっこりです。

ワムウ15.jpg
尻のアップ
左のほうに塗りミスというか剥がれがある;;
それにしてもこの布はどうなっているのだろう・・・
巻いているにしては結び目がないし・・・
パンツ・・・?

ワムウ16.jpg
足アップ
レガースみたいなのつけているのにサンダルっていうギャップがいいですよねw

ワムウ17.jpg
オプションの小さいボウガン。
弾発射後の状態を再現するための交換パーツ付

ワムウ18.jpg
神砂嵐用エフェクトパーツ
こんな年になってもクリアパーツがあるとなんだかワクワクしてしまいますね。

ワムウ19.jpg
ワムウ20.jpg
闘技・神砂嵐!!
・・・・うーん、かっこいいけどエフェクトが小さいので地味な技に見えてしまう・・・;;
別ブリスターでデカいのをつけてほしかったところ:;

ワムウ21.jpg
装飾品がシンプルなのでこんなポーズも楽々と可能w

ワムウ22.jpg
目を潰して角で風を読むカーズ。
目を潰すときの親指を立てた状態のハンドパーツが欲しかった・・・

ワムウ23.jpg
小さいボウガン装備
うーん、ワムウかっこいいなぁ・・・
超生物3人(サンタナをいれると4人)のなかで一番好きだなw

ワムウ24.jpg
せっかく?なので学校の椅子にすわってみたもののサイズが合わなくて血の涙を流すワムウ

ワムウ25.jpg
使ったものは片づける。マメなワムウ



超像可動 「第三部 空条承太郎 Ver.1.5」 [超像可動]

空条承太郎15-01.jpg
超像可動シリーズ「第三部 空条承太郎 Ver.1.5」のレビューやります。

空条承太郎15-02.jpg
Ver.1.5の名の通りマイナーチェンジのようでパッと見通常版と変わらないですね。
オプションはハンドパーツと交換用の頭部パーツ1種

空条承太郎15-03.jpg
あとハンドポケット用太ももパーツに加え今回は「やれやれだぜ」の台詞パーツが同梱。

空条承太郎15-04.jpg
まわりをぐるりと一周
心なしか全バージョンより立たせやすい気がする。関節が固めになったのかな?

空条承太郎15-05.jpg
「Ver.1.5」のノーマル顔アップ
承太郎04.jpg
「無印」のノーマル顔アップ
顔パーツがかなり改良されてますね。目の塗りがかなり細かくなっており再現度がかなり高くなってるきがします。

空条承太郎15-06.jpg
ニヤリ顔のアップ
こちらもかなりクオリティアップしてます。

空条承太郎15-07.jpg
可動域の確認。こちらも無印と比べてかなり動くようになってます。
開封直後はかなり関節が固くあまり開かなかったのですが、何度か動かしているうちに開くようになりました。この辺りは個体差があるかもしれません。

空条承太郎15-08.jpg
前後の開きは以前よりよくなってますが、まだもう少し物足りない感じ。

空条承太郎15-09.jpg
胴体は3分割されており絶妙なねじれを再現可能w
例の二股ベルトも細かく作られています。

空条承太郎15-10.jpg
やっぱり承太郎はかっこいいなぁ
たなびく学ランが渋いw

空条承太郎15-11.jpg
「やれやれだぜ」

空条承太郎15-12.jpg
指さしポーズ
足が固くてなかなか思ったポーズにならん;;

空条承太郎15-13.jpg
コミックス表紙のポーズ

空条承太郎15-14.jpg
動きのあるポーズをとらせるのは難しいですね。
どうしても股関節の固さで動きが制限される;;
やっぱり学ランのアクションフィギュアは難しいのでしょうね。

空条承太郎15-15.jpg
空条承太郎15-16.jpg
なんかファイティングポーズてきなのやろうと思ったらケンシロウっぽくなったw
このハンドパーツいいなぁwいろいろできそうw

正直「無印版」には結構不満があったのですが、今回でかなり解消された気がします。
この調子で学ラン系もどんどん改良していってほしいですねw



超像可動 「第五部 ジョルノ・ジョバァーナ」 [超像可動]

ジョルノ01.jpg
超像可動シリーズの「第5部 ジョルノ・ジョバーナ」のレビューやります。

ジョルノ02.jpg
ハンドパーツ・オプションパーツともに標準的な量ですね。
色がすごいw

ジョルノ03.jpg
周りをぐるり―
ガクランのようなひらひらした部分が少ないので全体的にかなりスリムな感じですね。

ジョルノ04.jpg
顔アップ
こんな変な髪型なのにイケメンだったので正面顔はフェイスフラッシュみたいな感じで撮ってみた。
端正な顔やなぁ。

ジョルノ05.jpg
叫び顔アップ
なんかジョルノは落ち着いてるイメージがあるので本編でこんな顔してたっけ?と思ったり。
あと唇の塗りが荒いのと口の右下に傷があるのが残念;;はずれ個体か;;

ジョルノ06.jpg
可動域の確認
左右は腕はそこそこですが足が少し残念な感じですね。
上着が股関節部分に干渉するようなキャラクターだと毎回こうなってるイメージですね;;
まあ難しいよなぁ。

ジョルノ07.jpg
前後は問題なしですね。
ただこれ以上足を開こうとすると服のパーツが破損しそうだったので注意。

ジョルノ08.jpg
オプションで付属しているハンドパーツは6種。
ライター用とティーカップ用で分けられていて芸が細かいw

ジョルノ09.jpg
オプションパーツはテントウムシのブローチ、ポルポのライターとそれを立てるパン。
緑色のテントウムシっているんですかね?
ちょっとググったけど出てこんかった;;よくわからん。

そして今回一番の目玉オプションパーツ!!



ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・


ジョルノ11.jpg
ドーン!!
はい、あのアバ茶でございます。
なみなみと注がれているw
っていうか色やばいだろwアバッキオ病院行けw

ジョルノ10.jpg
もちろんお皿とカップは別パーツです。

ジョルノ12.jpg
ジョルノといえばこのポーズ。
5部はブチャラティとミスタがかっこよすぎてジョルノは変な髪型のイメージしかなかったのですが改めてみるとこれはナカナカ・・・w

ジョルノ13.jpg
ポルポライターの出来もよいので「明日でいいですか?」のシーンも再現可能w
ライターの火が消えた版とセットでブラックサバスも出してほしいですねw
まあ本体のポルポのサイズがめちゃくちゃだから無理かw

ジョルノ05.jpg
なんかこのコロネヘアーを見てやりたくなったこと・・・・


スペースリパー.gif
「空裂巻髪刺驚(スペースリパースティンギーコロネ)!!」
・・・・だってこんな位置に穴が三つもあるから・・・・
ディオの息子だし・・・・ミスタのパーツでちょうどいい塩梅のパーツがあったし・・・・
まあやりたかったからやったんだい!!

ジョルノ14.jpg
ちなみに飛ばしている液体はアバ茶です。

やっぱり本体のフィギュアはこれくらいシンプルなパーツ数のほうがいいですね。
シリーズを重ねるごとにクオリティーがすごくよくなってるので今後も超楽しみですねw






レビューリスト
(赤字は仮レビューなのでおいおいきちんとしたレビューをやろうと思います。)


ジョジョの奇妙な冒険

「超像可動」シリーズ

第2部
ジョセフ・ジョースター   シーザー・アントニオ・ツェペリ    カーズ    ワムウ    エシディシ


第3部
スタープラチナ       空条承太郎          シルバー・チャリオッツ

J・P・ポルナレフ      ハイエロファントグリーン   花京院典明

マジシャンズ・レッド    モハメド アヴドゥル       ザ・ワールド

スタープラチナ2nd    ディオ                空条承太郎2nd

ザ・ワールド・セカンド   ジョセフ・ジョースター&イギー  ディオ 覚醒版

ザ・ワールド3 SAND Ver.     空条承太郎 Ver.1.5   ディオ Ver.Black

シルバーチャリオッツ・セカンド


第4部
クレイジー・ダイヤモンド     東方仗助   キラークイーン

吉良吉影    ザ・ハンド      虹村億泰

広瀬康一&エコーズACT1    エコーズACT2&ACT3   キラークイーン・セカンド

吉良吉影・セカンド    空条承太郎    スタープラチナ

岸辺露伴&ヘブンズ・ドア   岸辺露伴&ヘブンズ・ドアー セカンド   岸辺露伴 Ver.2


第5部
スティッキィ・フィンガーズ   スティッキィ・フィンガーズ・セカンド   ブローノ・ブチャラティ

グイード・ミスタ&セックス・ピストルズ   グイード・ミスタ&セックス・ピストルズ・セカンド

ゴールド・エクスペリエンス   ジョルノ・ジョバーナ   J・P・ポルナレフ   シルバー・チャリオッツ

ナランチャ・ギルガ&エアロスミス   パープル・ヘイズ   パンナコッタ・フーゴ

トリッシュ・ウナ   スパイス・ガール


第6部



第7部



第8部
東方定助


限定品
広瀬康一&エコーズACT1・セカンド   エコーズACT2&ACT3・セカンド

東方仗助・セカンド   キラークイーン・サード   クレイジー・ダイヤモンド・セカンド

ディオ・セカンド   岸辺露伴 Ver.2 Black   ジョルノ・ジョバァーナ WF2013冬限定版


その他「超像」シリーズ
超像ストラップ 「石仮面」 通常版 & 血しぶき版


「スタチューレジェンド」シリーズ
トニオ・トラサルディー   トニオ・トラサルディー セカンド   支倉未起隆

支倉未起隆 SECOND   虹村形兆&バッド・カンパニー   虹村形兆&バッド・カンパニー SECOND

ヴァニラ・アイス     ヴァニラ・アイス セカンド     クリーム

クリーム セカンド    矢安宮重清&ハーヴェスト   宮本輝之輔   宮本輝之輔 SECOND   

エニグマ   エニグマ セカンド

音石明&レッド・ホット・チリ・ペッパー   音石明&レッド・ホット・チリ・ペッパー SECOND

空条承太郎    スタープラチナ   スタープラチナ セカンド   

J・P・ポルナレフ   シルバーチャリオッツ

影DIO   影DIO SECOND   影DIO THIRD   ザ・ワールド   DIO

吉良吉影   キラークイーン   キラークイーン セカンド   ソフト&ウェット   東方定助

クレイジー・ダイヤモンド   山岸由花子   山岸由花子 セカンド



「RAH」シリーズ
ジャイロ・ツェペリ     岸部露伴     デッドマンズQ・吉良吉影

6部 空条承太朗     ウェザーリポート    岸辺露伴 六壁坂 Ver.

グイード・ミスタ




その他

「figma」シリーズ
アイギス     アイギス 重装ver.   アイギス The ULTIMATE ver.    

アイギス The ULTIMATE ver. ファミ通オリジナルカラー    メティス

ラビリス   ラビリス ファミ通オリジナルカラー   里中千枝   天城雪子

阿良々木暦   戦場ヶ原ひたぎ   八九寺真宵   神原駿河

千石撫子   羽川翼   阿良々木火憐   阿良々木月火

カイジ   巴マミ   巴マミ 制服ver.   関羽雲長



「リボルテック」シリーズ
真ゲッター1   ブラックゲッター   ゲッター1リニューアルVer.

アークグレンラガン    超銀河グレンラガン    天元突破グレンラガン

グレンラガン(グレンウィング付ver.)    ジェフティ   アヌビス

ジェフティANUBIS登場版   ジェフティ&ベクターキャノン

ネイキッド ジェフティ   アージェイト

アーカード   島津豊久   ウッディ   スネーク   

広目天 木調版   リオレウス

タチコマ   タチイエロー

よつば   「ダンボー・ミニ 企業コラボプロジェクト (1BOX)」



「ROBOT魂」シリーズ
νガンダム   νガンダム拡張フルセット   サザビー

ランスロット   紅蓮弐式   ガウェイン



「RIOBOT」シリーズ
グレンラガン



「PLAY ARTS改」シリーズ
ソリッド・スネーク    サイボーグ忍者    和平ミラー   ソリダス・スネーク

雷電(METAL GEAR RISING REVENGEANCE)   雷電 White Armor ver. (METAL GEAR RISING REVENGEANCE)



メガハウス
イザナギ    コノハナサクヤ   マガツイザナギ   鳴上悠   天城雪子



「フィギュアーツZERO」シリーズ
鳴上 悠   天城 雪子   里中 千枝   ペルソナ3 主人公



「D-Arts」シリーズ
イザナギ    タナトス    コノハナサクヤ   マガツイザナギ   ジライヤ   伊邪那岐大神



「Twin Pack」シリーズ
クマ&TV    イザナギ&失言のアルブリー   天城雪子&里中千枝   鳴上悠 & 久慈川りせ



アルター
アイギス ART WORKS Ver.   エリザベス   桐条美鶴



マックスファクトリー
キャサリン



海洋堂
でっかいよつば ソフビフィギュア   

綾瀬風香-制服version-   綾瀬風香-水着version-   「電撃大王」誌上通販限定版 綾瀬風香-Tシャツversion-

セブン-イレブンネット限定版 綾瀬風香-Tシャツversion-   綾瀬恵那-私服×水着version-

「よつばストラップマスコット 全5種」   「カプセルQフロイライン よつばとしろとくろのどうぶつ 全5種」



フリーイング
リサ・シルバーマン



「ヴァリアブルアクション ハイスペック」シリーズ
紅蓮弐式



「S.H.フィギュアーツ」シリーズ
仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ   仮面ライダーBlack RX   アクロバッター



超合金
アイギス+重装甲パーツセット

アルトアイゼン      ヴァイスリッター      アルトアイゼン・ナハト

グレンラガン   漢のドリルセット   ガンバスター

勇者王 ガオガイガー    勇者王 ガオガイガー 金色の破壊神Ver.



「ねんどろいど」シリーズ
天城雪子



ワンコイングランデフィギュアコレクション
ペルソナ4



小物
学校の机と椅子



お遊び
マック・ハッピーセットのサスケ    P4 スペシャルくじ   マイケル・ジャクソン900円フィギュア   プライズ景品 ギルティクラウン「ツグミ」   メタルギア ライジング リベンジェンス特典 「仔月光」






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。